10月4日開催された関東地方小委員会の資料が公表されました。
全てpdfファイルですが、資料3−2は本当感動しました。皆さんから国交省に送られた抗議や手紙が掲載されています。
一方、資料2は県・市町村の自治体や各種団体から提出された建設促進決議の類がほとんどですが、これらは地元が高速建設を望んでいる根拠として扱われ、これを受けて国が建設を進めるのが通例となっていました。ところが今回はあまりにも異議申立てが多く、国も方向転換せざるを得なくなったわけです。別の言い方をすれば、私たちが声を上げなければ他の地区と同じようにとっくの昔に計画段階評価が終了し今頃は環境アセスとルート計画に入っていたはずです。
1.議事次第[PDF:77KB]
2.委員名簿[PDF:54KB]
3.出席者名簿[PDF:54KB]
4.中部横断自動車道(長坂~八千穂)の計画段階評価の試行
・[資料1]意見交換会(平成24年7月8日)の報告[PDF:194KB]
・[資料1-2]意見交換会議事録[PDF:371KB]
・[資料2]自治体等からの意見(前回小委員会(4月12日)以降)の報告[PDF:3401KB]
・[資料3-1]国土交通省あてに頂いた地域団体等からの意見(前回地方小委員会(4/12)以降)の報告[PDF:6920KB]
・[資料3-2]国土交通省あてに頂いた個人の方からの意見(前回地方小委員会(4/12)以降)の報告[PDF:11558KB]
・[資料4]計画段階評価の進め方について[PDF:81KB]
・社会資本整備審議会道路分科会関東地方小委員会運営規則(改正案)[PDF:95KB]
・社会資本整備審議会道路分科会関東地方小委員会中部横断自動車道(長坂~八千穂)ワーキンググループ(WG)運営規則(案)[PDF:93KB]
0 件のコメント:
コメントを投稿